公園コンクール! 夢野と歩くアナタの公園(後編)

さえ

2008年03月31日 23:57


フレンドシティで開催中の公園コンクール
いよいよ明日4月1日から一般投票が始まります。

公園の詳細レポートも ついに後編w
レポーターは、もちろん、Yumeno Watanabe 嬢です!

では、夢野と歩く公園ツアー 最終章ですー

*********************************************************************

公園コンクールの制作期間も今日で終わりです。
なので、慌ててレポート書いてます^^;

まず最初は、エントリーNo.09 Akari Yifu さんの作品

「タイニー公園 -鳥と猫の共存-」


入り口では、おっきいピヨチャン?がお出迎えしてくれます^^
作者のAkariさんの作ったタイニーがモデルのようですが、
この大きさだとタイニーじゃないですね^^;


公園中央には、にゃんこの噴水池があります。
真ん中のにゃんこオブジェはライトにもなっているようです。
これ、SSでは見えないんですけど、目が光ります^^

池の周りにはドーナッツのクッションがありますので
ここでまったり出来ますね~^^



公園の角には雨雲があって、雨が降ってますね^^
水は冷たいので落ちないようにっていう注意があったのに、
入ってしまいました><



続いて、エントリーNo.12 NHK Mathy さんの作品

タイトルは「Kourakuen」です。



ご覧の通り「リング」ですね!!


入り口には発煙筒?が焚かれています。
気合いを入れてから入らないといけないですね^^;



リングのコーナーでは雄叫びを上げる感じでアピール出来ます!!
ここでどんな戦いが繰り広げられるのでしょうか?


試合に出るか、観客席で応援するか、
お好きな方を選んで下さい。

あたしはゴングの前に座ってみたんですけど、
顔が埋まってしまいました><





ここで試合をしたい方は、NHKさんのプロレス技アニメが
フレンドシティ中央にあるデパフレで買えますので、
ぜひGETして試してみて下さい^^



次は、エントリーNo.04 Kaie Kohime さんの作品

タイトルは「BUG's EYE」です。
虫の気分が味わえるという意味だそうです^^



とにかく、おっきな桜が目を惹きますね。
花びらも半端じゃないくらい沢山舞ってます^^


こんなに散っても花がなくならないのがSLの良いところです^^




この公園は今回のコンクールで唯一、和風な感じに作られています。

茣蓙の上でのんびりしたり、園遊台でお喋りも出来ます。





でも、やっぱりお勧めは木の枝に座って、
虫の気持ちになることですね^^

枝の上で桜を眺めながら、の~んびりしてると、
とってもなごめます^^



続いて、エントリーNo.08 Nebiros Sella さんの作品



今回の作品の中で、一番水の多い公園です。


リゾートのプールみたいな感じですね^^


周りに配置された丸い池?には
何が入るのでしょうか?

最後の最後まで、どうなるのか楽しみですね^^



それから、エントリーNo.13 berserk Aabye さん & HAL Falta さんの作品

「White ruins」



雰囲気は昔の外国っぽい感じです。
でも、いつの時代のどこの地方なのか判らない自分が情けない(T_T)

スカルプがいっぱい使われてて、かなーり細かく作られています。
って、聞いた話で、これもあたしはよく判ってないんですが^^;


遺跡を思わせる雰囲気は、
夕方設定が似合うかもしれませんね。
イベント